Fetch as Googleで再クロールのリクエストが反映されるタイミング

2015年7月5日

google-485611_640.jpg
ブログで記事を投稿してから綴りのミスに気付いたり、文法的におかしいところを直したり、あるいは記事タイトルをもっと内容がわかりやすいものに後から修正することはよくあります。

記事を修正した後、早くGoogleのインデックスに反映させたい。
そんな時は「fetch as google」を使うと便利です。

「fetch as google」については以下に詳しく記載しています。

https://kumadoumei.net/2014/08/webgoogle/

1回目の「fetch as google」の送信はすぐにインデックスに反映されても、修正後に「fetch as google」で送信してもなかなか反映されません。

Googleの見解は

ヘルプフォーラムによると

fetch as google の再送信の間隔について。
投稿者: pothos 2013/10/08
返信を追加
meta description の記述にミスがあったまま fetch as goole で送信し、ミスのあるmeta description のまま現在検索結果に表示されてしまいました。

meta description の記述のミスを修正し、再度 fetch as google で送信したのですが、ミスはそのままで更新されません。

ミスがあるまま送信してから、ミスに気付いて再送信までの間隔は2時間程度です。

ミスを修正するために再度送信しようと思うのですが、どれぐらいの時間をあけて再送信すればよいのでしょうか?

suzukik さんから:
今すぐOKです。

間髪をいれずに何度も送信するのはどうかと思いますが、2時間空けば大丈夫でしょう。
ただしクロールとインデックスの更新を保証するものではないことも認識しておきましょう。

P.S.
再送信しなくてもいずれ更新されます。

参考URI:https://productforums.google.com/forum/#!msg/webmaster-ja/Tr9SBhkZiQk/BClYuFoNj1YJ

リクエストを送信するタイミングとしては、何度も何度も頻繁に行うのでなければいつ行っても良さそうです。
しかし、だからといって必ずインデックスが更新されるわけではないということです。

いつインデックスは更新される?

記事を投稿して、文章の修正や記事タイトルを修正して実験してみました。
http://note-plus.ever.jp/2015/06/chisan-mansion/

インデックスの更新が反映された時間は

結論から申し上げると24時間後に更新されました。

もちろん、今回の実験の結果がたまたまそうなっただけで、毎回そうなるとは限りません。
もっと早く更新される、あるいはもっと遅くに更新されるかもしれませんが、1つの目安にしていただければと思います。