痒いところに手が届くWordPressのテーマ「Simplicity」の私の設定

2015年5月19日

非常に多くのテーマから自分の好みにあったものを選ぶことができるのがWordPressの魅力ですが、私はその中からSimplicityを選びました。

Simplicityは日本人の方が開発しており、ユーザーの要望を取り入れて頻繁にバージョンアップされて、カスタマイズ性に優れています。

また、使用してから知ったのですが、開発者のわいひらさんは頚椎を骨折して寝たきりだそうです。第七頚椎圧迫骨折の経験がある私には他人事とは思えません。
また、これだけの障害を持ちながら、意欲的に開発し続けるその姿勢は見習わなくてはなりませんね。

公式サイトSimplicityに解説およびカスタマイズ方法が載っていますので、ここであえて記述する必要は無いのかもしれませんが、Google Adsenseの配置がとても気に入っているので、備忘録を兼ねて設定内容を述べておきます。

Simplicity

私の設定方法では、パソコンでは記事タイトルおよび日付の下と記事下にGoogle Adsenseが表示されています。

配置の設定方法は?

WordPress「管理画面」>「外観」>「カスタマイズ」>「レイアウト(全体・リスト)」の「PCでサイドバーをレスポンシブ表示」にチェックをつけます。

  • 同じく「広告」の
  • 「全ての広告を表示」
  • 「コンテンツ上部にバナー表示」
  • 「トップページに広告を表示する」
  • 「パフォーマンス追求広告の表示」

にチェックをつけます。

表示させるGoogle Adsenseの種類の設定は?

Adsenseの種類の設定は WordPress「管理画面」>「外観」>「ウィジェット」で行います。

adsense

「広告336×280」と「広告300×250」は該当のサイズのコードを貼り
「広告728×90」と「広告320×100」はレスポンシブのコードを貼ります。

以上で私のSimplicityのGoogle Adsenseの設定は終わりです。