キーが押された状態に・・・
ThinkPad240Xのハードディスクを交換し、Windowsを入れ直してWindows Updateをしていたら急にまるでVNCで遠隔操作をされているかのように画面がスクロールしたりカーソルが移動したりしてしまいました。
色々調べてみるとどうも↑キーが押されてままになっているっぽい。
キーをはずして掃除をしてみても直らない・・・・思い切ってキーの下にある白のプラスチックのビロビロしたものも取って、綿棒でゴシゴシ掃除したらなんとか直ったっぽいです。
とある企業のシステム管理者がMacやiPhoneを中心にコンピュータの便利な使い方などを発信しています。
2015年5月21日
ThinkPad240Xのハードディスクを交換し、Windowsを入れ直してWindows Updateをしていたら急にまるでVNCで遠隔操作をされているかのように画面がスクロールしたりカーソルが移動したりしてしまいました。
色々調べてみるとどうも↑キーが押されてままになっているっぽい。
キーをはずして掃除をしてみても直らない・・・・思い切ってキーの下にある白のプラスチックのビロビロしたものも取って、綿棒でゴシゴシ掃除したらなんとか直ったっぽいです。
Mac OS X 10.0が2001年に発表されてちょうど10年という節目を迎え ...
暫くよかったですが、今度はビープ音が起動時に鳴りっぱなしになり、酷い時はOSすら ...
10日から12日に行なわれたLinuxシステム管理の講習会無事に終了しました。こ ...
セミナーのタイトルは「Linuxネットワークサーバー管理運用」で内容は特定のサー ...
地下鉄に乗っていて、駅に到着と同時にiPhoneがWi-Fiのアクセスポイントを ...
VK Google Job Posting Managerで求人情報を投稿した際、求人情報が表示されない場合の対処法
勤務先の自社サイトの求人情報を「Google求人情報」に対応させるためにGoog ...
HUAWEI nova lite 2をAndroid9/EMUI9.1へのアップデート
2019年6月11日(火)以降順次開始していたHUAWEI nova lite ...
メインのマシン環境をMacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)へ変更
これまでメインのMacの環境はその時のiMacの最高スペックを新品で購入してきま ...
HUAWEI nova lite 2を指定した時間に起動、シャットダウンさせる方法
私の所有しているHUAWEI nova lite 2は現在、勤務先での社内連絡用 ...
私のもう1つのブログ の画像の保管場所をFlickrからGoogleフォトへ変更 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません