独自ドメインでBloggerやGoogle Appsのメールを運用したい(GMO お名前.com編)

2015年5月21日

値段に釣られてさくらインターネットからお名前.comへドメインの移管をしたので、お名前.comでの設定方法を記しておきます。
お名前.comのネームサーバーに切り替えますので、
「ドメインNAVI」から「ネームサーバーの変更」をクリックし、「転送Plus・DNS設定」をクリックします。

ネームサーバー1と2がそれぞれ「01.dnsv.jp」「02.dnsv.jp」となっていることを確認し、「設定する」をクリックします。

 

それぞれのレコード設定を行ないますので、「レンタルレコード設定」をクリックします。


http://www.example.com/へアクセスするとBloggerが表示されるように

ホスト名=「www」、TYPE=「CNAME」、VALUE=「ghs.google.com」、状態=「有効」にして「追加」ボタンをクリックします。
www無しでも表示できるようにAレコードの設定を以下のようにします。

ホスト名=「@」、TYPE=「A」、VALUE=「216. 239.32.21」
同様に、
VALUE=「216. 239.34.21」
VALUE=「216. 239.36.21」
VALUE=「216. 239.38.21」
の値のものを追加します。

独自ドメインでメールを受信できるようにするためには、
ホスト名=空白(TYPEをMXにすると自動的に@が入ります)、TYPE=「MX」、VALUE=「ASPMX.L.GOOGLE.COM」、優先=「1」、状態=「有効」にして「追加」をクリックします。

同様に
VALUE=「ALT1.ASPMX.L.GOOGLE.COM」、優先=「5」
VALUE=「ALT2.ASPMX.L.GOOGLE.COM」、優先=「5」
VALUE=「ASPMX2.GOOGLEMAIL.COM」、優先「10」
VALUE=「ASPMX3.GOOGLEMAIL.COM」、優先「10」
を追加します。
あとは、BloggerやGooge Appsで独自ドメインで運用できるように各サービスの設定をします。お名前.comでは「〜GOOGLE.COM」の後に「.」(ドット)は入れなくても良いようです。