
物書堂、Mac OS X用日本語入力プログラム「かわせみ」を発売
物書堂は、Mac OS X用日本語入力プログラム「かわせみ」を発売しました。価格は「かわせみ」(1ライセンス)が1,995円、「かわせみ フ...
とある企業のシステム管理者がMacやiPhoneを中心にコンピュータの便利な使い方などを発信しています。
物書堂は、Mac OS X用日本語入力プログラム「かわせみ」を発売しました。価格は「かわせみ」(1ライセンス)が1,995円、「かわせみ フ...
MediaInfo Macを使用すると簡単に調べることができます。
メニューバーのカスタム>HTMLの仕様と文法 から任意のHTMLの形式を選択できます。
ez-HTMLのメニューバーの表示>詳細設定>ファイルシステム>「UTF-8Nの可能性を考慮」チェックを付けると回避できます。
私は一応タッチタイピングはできるのですが、薬指と小指の動きが悪く、「わさび」「わざ」「さだめ」などの単語が非常に苦手です。 ToyView...
アクト・ツーは、「VMware Fusion 3」の値段を発表しました。ダウンロード版の予定価格は7,980円で、発売は28日予定。パッケー...
旧バージョンだとMac OS X 10.6の起動ディスクのコピーを取り、そのコピー先のディスクから起動ができないという問題もあったようですが...
解凍ソフトのThe UnarchiverがVer.2.1になりMac OS X 10.6 Snow Leopardに対応しました。 Zip...
つい先日、Mac OS X 10.6に対応したVMware Fusion2.0.6が発表されたばかりですが、メジャーアップグレードの「VMw...
Mac OS X 10.6に対応し、これまでマウスの挙動がおかしかったのが解決されています。
新たにハードディスクを購入しました。 今まではHGSTかSeagateのどちらかを購入してきましたが、今回は最近割と評判の良いWester...
私の環境では起こらず、友人に相談されて知った現象です。 調べてみるとよくある現象で、特定のアドオンが原因でそのアドオンを無効にすると良いみ...